北陸新幹線が開通!その裏で福井では…
こんにちは! 越前海鮮倶楽部の井上です!! いよいよ北陸新幹線が開通しましたね! 新幹線で北陸は湧きに沸いております☆ ただし、福井を除いては…(苦笑) 北陸で唯一新幹線の通っていない県になってしまった福井県。 ちなみに福井に新幹線がやってくるのは、2022年度の予定です。 まだまだ遠いですね…(´・д・`)o しかし、新幹線はなくても、福井には"丼"があります!!! 昨年9月、福井県は全国丼連盟から丼の聖地に認定され、 福丼県に生まれ変わったんですよ!! 私も、福丼県プロジェクト実行委員の一員として、 「ドン井上」という名で、微力ながら協力させていただいています♪ワール丼カップが開催されました!
3月14日(土)・15日(日)の2日間、
福井駅前電車通りで『ワール丼カップ2015』が開催されました☆
丼の聖地、福井に全国各地から丼が集結!
もちろん、聖地・福丼県からも11店舗が出店。
天気にも恵まれ、2日間で延べ3万人が来場しました!
行列ができる店も相次ぎ、とても賑やかで楽しいイベントでした。
僕の地元・高知からも、カツオたたき丼がエントリーされていました!
実際に食べましたが、やはり、本場のカツオのたたきは違いますね☆
懐かしい気分になりました♪
その他にも、
鯖ンバ丼、能登牛ローストビーフ丼などを食べました。
できれば全21丼をすべて制覇したかったのですが、
2日間だけでの制覇はなかなか難しいですね(^^;)
今回が第1回目の開催だったのですが、
ぜひ第2回も開催してほしいものですね♪