みくに龍翔館
こんにちは! 越前海鮮倶楽部の井上です(^^)/ 突然ですがみなさん! このお洒落な建物、どこの国の建造物だと思われますか!?
三国の三国の自然や歴史を紹介する総合博物館として親しまれています
「龍翔館」という名のこの建造物は、 明治12年(1879年)にオランダ人エッセルによってデザインされた「龍翔小学校」を復元したもので、 現在では三国の自然や歴史を紹介する総合博物館として親しまれています。 4月からこの地に引っ越してきたばかりの私も、 この三国の町を勉強するため、 一度遊びに行きました♪ 北前船の立ち寄る拠点として栄えた湊町・三国の歴史や、 北陸三大祭りの1つである三国祭の歴史などを知ることができました。 いつか私ども越前海鮮倶楽部も、 “三国が生んだ世界的企業”として この三国の歴史に名を刻みたいですね♪
